ABOUT

昔も今も変わらぬ 松山の味‼ 労研饅頭

労研饅頭(ろうけんまんとう)は昭和6年創業、松山だけに残る酵母菌を使った蒸しパンです!

昭和の初め 倉敷の労働科学研究所で、中国の饅頭(まんとう)を日本人向けに改良したのが始まりです。

松山では「夜学生に学資を」と松山夜学校奨学会で製造を始め、学校の売店などで販売していました。

その当時から受け継がれ、今はたけうちだけに残る貴重な酵母菌を使った、素朴な味の手づくりの蒸しパンです。

【 ご注意ください 】
BASE 配送情報欄の「発送日時」はメッセージをお送りした日時となります。
ご注文受付後、製造・発送予定が決まった時点で、到着予定・発送日等のメッセージをお送りしております。